• アクセス
  • 採用情報
  • 文字サイズ

    小中大

明治40年創業、倉庫業・流通のことなら平田倉庫へお任せください

平田倉庫株式会社

〒135-0063 東京都江東区有明4-4-17 電話番号03-6380-7101

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ホーム
  • 平田倉庫について
  • 事業案内
  • 営業所・倉庫のご紹介
  • 環境・BCP対策への取り組み
  • 採用情報

採用情報

Home>採用情報>インタビュー | 福澤 雄高
多様なニーズへの正確な対応は現場の緊密なコミュニケーションから

質問1

フォークリフトによる、紙製品の入出庫作業と製品管理をしています。全国から平田倉庫に集約された紙を、取引先のオーダーで全国に出荷します。様々なオーダーがありますので、ミスなくお客様に製品を届けられたときにはやりがいを感じますね。
出庫が多いときなどは、狭い箇所での作業なので、事故・ミスがないように作業するのが大変です。そのため、無事故を期すために各フロア、作業前のミーティングや、皆で声を掛け合うなど、コミュニケーションを大事にしています。

福澤1

質問2

学生の頃に物流や製造業に興味があり、体を動かすことが好きだったので、そういった面で平田倉庫を選んで入社しました。有明の埠頭という、都内や下町とも違う環境も魅力のひとつでした。
製品の管理能力が身に付くほか、製品を見やすいように揃えたり、扱いやすいように配置したりといったことが自然にできるようになり、整理整頓能力・集中力・注意力が身に付きました。
入社当時、新入社員の同期5人でフォークリフトの免許を合宿で取りに行ったんです。そのときの合宿5日間は大変でしたが、とても楽しかった思い出です。

福澤2

質問3

平田倉庫は皆仲が良く、和気あいあいですが、無事故が第一ですから、時に厳しくもあり、チームワークを大事にする会社です。

福澤3

一日の仕事の流れ

一日の仕事の流れ

休日のすごし方

休日のすごし方

アマチュアリーグのMVP!打順は4番

休みの日には野球やサーフィンをやっています。
平田倉庫には好きな野球部があり、同じ現場に何人か部員がいます。昼休みにキャッチボールをしたり、野球の話もしますよ。
仕事は仕事で集中して専念し、余暇も充分に楽しんでいます。

Intervews

  • インタビュー | 福澤 雄高

募集要項を見る

ページトップへページトップへ
  • 平田倉庫について
  • ご挨拶
  • 会社概要
  • 沿革
  • 組織図
  • 各種約款
  • リンク
  • アクセス
  • 事業のご案内
  • 事業の概要
  • 倉庫/輸送分野
  • 新事業分野
  • 不動産分野
  • 営業所・倉庫のご紹介
  • 環境・BCPへの取り組み
  • 環境対策
  • BCP対策
  • 一般事業主行動計画
  • Blog
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 東京支店
  • 名古屋支店
  • 大阪支店
  • 個人情報保護方針
  • 特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
  • サイトポリシー
  • リンクポリシー
  • セキュリティーポリシー
明治40年創業、倉庫業・流通のことなら平田倉庫へお任せください

平田倉庫株式会社

〒130-0025東京都墨田区千歳1-1-6 電話番号03-3632-6121

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • よくあるご質問

Copyright ©Hirata Warehouse.Co.,Ltd All Rights Reserved.