• アクセス
  • 採用情報
  • 文字サイズ

    小中大

明治40年創業、倉庫業・流通のことなら平田倉庫へお任せください

平田倉庫株式会社

〒135-0063 東京都江東区有明4-4-17 電話番号03-6380-7101

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ホーム
  • 平田倉庫について
  • 事業案内
  • 営業所・倉庫のご紹介
  • 環境・BCP対策への取り組み
  • 採用情報

環境・BCPへの取り組み

Home>環境・BCP対策への取り組み>BCP対策

bcp対策

bcp対策
BCP (Business Continuity Plan)

災害や事故等が発生すると、被害を受けた事業所の操業はその時点で操業不能な状況に陥ります。回復には時間を要しますが、その回復時間が短ければ短いほど、事業所の損失を最小限に抑え、お客様の事業復旧にも大きく貢献します。当社は災害や事故等の発生後でも、いち早く事業を継続させていく為のBCP体制を構築しています。

事業継続計画の基本方針

当社は、大規模災害発生時において、以下の基本方針に従い業務を適切に実施してまいります。

  • ■人命の安全の観点
    役員・従業員とその家族、来客者などの安全を確保するために防災対策を着実に進める。
  • ■事業継続の観点
    自社を災害に強い企業体質に転換し、顧客の要望に応じて事業を継続し、早期に復旧できるようにする。
  • ■社会的責任の観点
    近隣への地域支援や行政機関に対する支援活動を行なう。
災事対策本部組織図

災害対策本部は本社・東京支店の役職員で構成される

災事対策本部組織図

災害発生時の緊急支援物資保管

東日本大震災においては、全国から救援物資が集まるものの一時保管場所が少なく救援物資が不足しているにも関わらず、受入れができない状態でした。東京都では東京倉庫協会と連携して災害発生時の救援物資保管・荷役等をできる倉庫を確保しています。弊社も東京倉庫協会の一員として、緊急時の連絡体制をとり緊急物資の受入れ等災害時の緊急物資保管倉庫としての役割を果たします。

環境・BCPへの取り組み
  • 環境対策
  • BCP対策
  • 一般事業主行動計画
  • トランクルーム
  • ご契約の流れ
  • 埼玉Rich応援団
  • 製紙パレット機構
  • 採用情報
  • blog
ページトップへ
  • 平田倉庫について
  • ご挨拶
  • 会社概要
  • 沿革
  • 組織図
  • 各種約款
  • リンク
  • アクセス
  • 事業のご案内
  • 事業の概要
  • 倉庫/輸送分野
  • 新事業分野
  • 不動産分野
  • 営業所・倉庫のご紹介
  • 環境・BCPへの取り組み
  • 環境対策
  • BCP対策
  • 一般事業主行動計画
  • Blog
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 東京支店
  • 名古屋支店
  • 大阪支店
  • 個人情報保護方針
  • 特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
  • サイトポリシー
  • リンクポリシー
  • セキュリティーポリシー
明治40年創業、倉庫業・流通のことなら平田倉庫へお任せください

平田倉庫株式会社

〒130-0025東京都墨田区千歳1-1-6 電話番号03-3632-6121

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • よくあるご質問

Copyright ©Hirata Warehouse.Co.,Ltd All Rights Reserved.